カドカワの件だけど

http://favoch.wpblog.jp/archives/2159
そこかしこで言われている通り、確かに名前はドワンゴより角川を第一に連想させるものになってしまった。

これって角川・ドワンゴの間で角川勢の方が発言権を持つようになってしまったんでは??
ネットのことをよく分かっていない紙メディアの企業がドワンゴを乗っ取って、
今あるニコニコの文化をよからぬ風にぐちゃぐちゃにしてしまうんでは?
っていう危惧を持っている人がけっこう居る気がするんだけど、話はそう単純じゃない。

http://srad.jp/comments.pl?sid=659388&cid=2822252
ここに書いてあるとおり、去年角川とドワンゴが合併した時に、ドワンゴ側が51%の株式を取得していて角川の方は49%。
つまり、ドワンゴの方が強い決済権を持った統合だったってことなんだよね。

じゃあここに来てなぜ名前がカドカワになるのかという話だけど。
紙メディア企業の収益がどんどん悪化していくのはネットが発達していったから。
つまり角川が赤字に陥り、ドワンゴと統合せざるを得なくなったのは、統合先のドワンゴそのもののせいだったりするんだよね。
そして新生カドカワドワンゴの後継者には、ドワンゴ会長の川上量生氏が選ばれた。
旧角川の人たちの中には、そのことを面白く思っていない人もたくさんいるであろうと予想できるわけで。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/zassi/1365336517/l50#zassi/1365336517/997
ここにあるように、角川の業績悪化の煽りを食らって死んだ人間もいるみたいだし、
角川の中はけっこう実は死屍累々状態なんだよ。

ドワンゴからの、角川への配慮。
名前がカドカワになったのはそういった側面があったんじゃないかなって思うんだよね。

あとこれはものすごく邪推だけど川上量生氏がkadongo38という名前でtwitter使って各所にdisりを投げまくってるから
それを抑止する意味で、誰かがカドカワって名前にしましょうって提案したのかもねw
カドカワに迷惑かける感が増えたらkadongo38も少しはおとなしくしてくるかも?みたいな。

とりあえずドワンゴはニコキャス再リリース頑張って欲しい。応援してる。